乃木坂46 13th YEAR BIRTHDAY LIVE(2025/5/17-18)セトリ

乃木坂46 13th YEAR BIRTHDAY LIVE セットリスト

出演メンバー(39人)

・3期生(5人):理々杏、岩本、梅澤、久保、吉田
・4期生(12人):遠藤、賀喜、金川、黒見、璃果、柴田、田村、筒井、林、松尾、矢久保、弓木
・5期生(11人):五百城、池田、一ノ瀬、井上、岡本、小川、奥田、川﨑、菅原、冨里、中西
・6期生(11人):愛宕、大越、小津、海邉、川端、鈴木、瀬戸口、長嶋、増田、森平、矢田
 ※卒業を控える中村は在籍中だが出演なし(「全員」などは中村を含まない概念として用いる)

DAY1(2025/5/17)

影ナレ:井上

OVERTURE(BDL振り返り・味の素スタジアム初ライブ)
VTR・メンバー登場演出(人形が動き出す)

①おいでシャンプー(C井上、3-5期全員、新衣装[紫・白、縦にフリル])
②夏のFree&Easy(C久保、3-5期全員、「味の素、やっちゃおう!」、可動ステージで移動)
③裸足でSummer(C遠藤、3-5期全員、Bステ)
④好きというのはロックだぜ!(3-5期全員、可動ステージ・トロッコ、前奏2回繰り返し・間奏賀喜C&R)
⑤ネーブルオレンジ(3-5期全員)[背の順:小川-矢久保-川﨑-理々杏-一ノ瀬-中西-菅原-奥田-井上-岩本-池田-岡本-柴田-筒井-田村-璃果-久保-吉田-黒見-林-冨里-遠藤-弓木-金川-賀喜-五百城-松尾-梅澤]

MC(挨拶井上・中西、回し梅澤)
VTR(筒井・田村「46秒けん玉チャレンジ」/声の出演:小川・菅原)

[⑥〜㉝:46分間ノンストップメドレー]
⑥ぐるぐるカーテン(C梅澤[冒頭「はいっ!」]、3-5期全員[フォーメーション3期→4期→5期]、全ツ2023赤衣装、モニターに過去BDL映像)
⑦左胸の勇気(3-5期全員、梅澤C&R)
⑧失いたくないから(奥田・井上・中西・久保・理々杏・林・柴田[歌割り登場順]、ハモりあり)
⑨偶然を言い訳にして(梅澤[白石・赤]・一ノ瀬[松村・黄]・金川[橋本・緑]・菅原[高山・水色]、オリメンカラーのトロッコ)
⑩走れ!Bicycle(冒頭煽り久保、⑬の客席登場メンバー以外の3-5期、⑨メンバー以外自転車[黒見・矢久保はキックボード])
⑪ガールズルール(C一ノ瀬、メンバー同上)
⑫扇風機(C小川、メンバー同上)
⑬人間という楽器(客席メンバー登場[配信でのカット割り順]:田村・川﨑・池田・中西・遠藤・五百城・弓木・冨里、冒頭煽り小川→田村、⑫メンバーは可動式ステージで移動)
⑭そんなバカな・・・(冒頭煽り小川、⑫メンバー[移動継続]、「残した自転車どうすればいいの?」で⑩の自転車)
⑮気づいたら片想い(C賀喜、梅澤・金川・矢久保・吉田・林・璃果)
⑯何度目の青空か?(C久保、菅原・柴田・黒見・一ノ瀬・小川・奥田)
⑰太陽ノック(C池田、弓木・中西・遠藤・田村・五百城・川﨑・冨里)
⑱無表情(井上[生田]・筒井[松村]、オリジナルのセーラー服衣装)
⑲ポピパッパパー(C菅原[ポップアップ]、矢久保・理々杏・岡本・柴田・岩本・松尾・賀喜・久保、オリジナル衣装)
⑳ハルジオンが咲く頃(C五百城、弓木・池田・中西・川﨑・冨里・田村・遠藤、ここから11thBDL冒頭衣装)
㉑サヨナラの意味(C遠藤、⑳メンバー)
㉒ブランコ(C林[1Aメロはソロ歌唱]、奥田・金川・梅澤・小川、Bステ)
㉓いつかできるから今日できる(冒頭ソロパートC久保→梅澤→菅原→林、3-5期全員)
㉔ジコチューで行こう!(C井上、3-5期全員、池田の自撮りカットあり)
㉕日常(C久保、柴田・岩本・松尾・理々杏・矢久保・弓木・菅原・池田・璃果・岡本・黒見・吉田)
㉖Sing Out!(C中西[ソロダンス]、3-5期全員、本ステ+トロッコ)
㉗しあわせの保護色(C梅澤、3-5期全員、㉖から継続)
㉘君に叱られた(3-5期全員[トロッコメンバー本ステ到着]、サビ前までフリバラシ)
㉙Under’s Love(C柴田、38thアンダーメンバー[冒頭で選抜メンバーが左右にはける])
㉚ここにはないもの(C遠藤、38th選抜メンバー)
㉛Monopoly(3-5期全員)
㉜車道側(3-5期全員)
㉝チートデイ(3-5期全員)

MC(回し梅澤、乃木坂ちゃん13歳おめでとうバースデーパーティー、岩本、弓木[後半MCメンバーに初期のキャッチフレーズをやらせる:金川・弓木・川﨑・岩本・梅澤・池田])

VTR(チーム分け演出・登場順)
・TEAM BLUE:遠藤・池田・一ノ瀬・菅原・奥田・柴田・岩本・松尾・岡本・金川・弓木・川﨑・梅澤・中西
・TEAM RED:賀喜・五百城・小川・田村・林・黒見・吉田・璃果・矢久保・理々杏・冨里・筒井・久保・井上

㉞おひとりさま天国(TEAM RED、新衣装[赤])
㉟I see…(TEAM RED)
㊱Actually…(TEAM BLUE、新衣装[青])
㊲ごめんねFingers crossed(TEAM BLUE)
㊳インフルエンサー(C井上・中西、3-5期全員、赤い炎・青い炎の特効、間奏ダンストラック井上・中西)
㊴きっかけ(3-5期全員、歌割り別掲)

6期生登場(氏名VTRあり)
㊵タイムリミット片想い(フル、オリジナル衣装)
㊶バンドエイド剥がすような別れ方(可動ステージ・上手側に固定、11thBDL5期生衣装)
㊷ジャンピングジョーカーフラッシュ(可動ステージ・下手側に固定、11thBDL4期生衣装)
㊸三番目の風(C久保、Bステ、間奏5人全員煽り、ここから全員2019紅白歌唱衣装)
㊹設定温度(3期→4期→5期→6期)

MC(回し久保、挨拶梅澤、春組メンバー自己紹介:矢田・川端・海邉・長嶋・瀬戸口、今後の意気込み川端、曲振り瀬戸口)
㊺シンクロニシティ(C梅澤、全員)
㊻人は夢を二度見る(C久保[冒頭ソロダンス]、全員、可動式ステージで本ステへ)
㊼帰り道は遠回りしたくなる(C池田、全員、本ステ到着、間奏煽り五百城、ぐるぐる川﨑)
㊽僕は僕を好きになる(C賀喜、全員)
㊾歩道橋(全員)

MC(中西・井上/井上「アルノがひとりで表題曲のセンターとしてステージに向かう後ろ姿を見ていて、『アルノはもういなくなっちゃうかもしれない』と思ったりしていた」「たぶんアルノは、『諦めよう』って思ったことが何度もあると思う、本気でその一歩を踏み出そうとしたこともあるんじゃないかと思ってる」「3年経ってまた一緒にこんな大きなステージに立てて素直に嬉しい、諦めないでいてくれてありがとう」

㊿君の名は希望(全員、打ち上げ花火)
〆(中西・井上)

アンコール
EN1ロマンスのスタート(冒頭煽り賀喜、客席メンバー登場・可動式ステージ・トロッコ)
EN2あらかじめ語られるロマンス
EN3スカイダイビング(冒頭煽り遠藤・間奏煽り弓木[ペンライトの色を映像に合わせる]、終盤全員ダンス)

MC(回し梅澤/愛宕「今日ファンのみなさんが見せてくれた景色を忘れずに、恩返しができるように」、一ノ瀬「愛情たっぷり、スパイスも隠し味も入っていて、乃木坂のおいしいところをたくさんつまんで、味の素スタジアムにふさわしいおいしいライブができた」、遠藤「3期生さんの背中は4期生がいちばん見てきた、後ろを見たときに安心してもらえるように頑張ってきた」、理々杏「前のスタジアムライブのときは先輩もいたし同期もたくさんいた、たくさん変化があったけどまた大きな会場でライブができたことが嬉しい、感謝でいっぱい」:「乃木坂」「大好き!」でC&R
客席ペンライトで「13th」とロゴマーク(アリーナ)、「アイシテル♡」のメッセージ(スタンド)を作る

EN4乃木坂の詩(C梅澤)

〆(梅澤、退場最敬礼井上・中西)

「きっかけ」歌割り[全ツ2021FINAL!→12thBDL→今回ワンハーフ)]
交差点の途中で飛鳥→遠藤→池田
不安になる[飛鳥→遠藤→冨里
あの信号 いつまで[賀喜→一ノ瀬→璃果
青い色なんだろう?[筒井→筒井→弓木

ふいに点滅し始め[鈴木→菅原→松尾
急かすのかな[田村→田村→黒見
いつの間にか 少し[理々杏→岩本→田村
早歩きになってた[璃果→岩本→岩本

自分の意思[樋口→奥田→一ノ瀬
関係ないように[樋口→奥田→五百城
誰も彼もみんな[与田→与田→矢久保
一斉に走り出す[与田→与田→金川
何に追われ[新内→理々杏→岡本焦るのか?と笑う[新内→理々杏→筒井
客観的に見てる[清宮→林→小川 私が[林→林→川﨑
嫌いだ[林→林→菅原

決心のきっかけは
理屈ではなくて[高山→中西→賀喜
いつだってこの胸の衝動から始まる[梅澤→清宮→吉田
流されてしまうこと
抵抗しながら[和田→中村→梅澤
生きるとは選択肢
たった一つを
選ぶこと[山下→山下→遠藤

横断歩道 渡って[岩本→璃果]
いつも思う[松尾→松尾]
こんな風に心に[北川→岡本]
信号があればいい[楓→弓木*]

進みなさい それから[山崎→川﨑]
止まりなさい[黒見→黒見]
それがルールならば[向井→向井]
悩まずに行けるけれど…[弓木→弓木]

誰かの指示[中村→冨里]
待ち続けたくない[矢久保→矢久保]
走りたい時に[金川→池田]
自分で踏み出せる[阪口→阪口]
強い意思を[掛橋→小川]持った人でいたい[早川→小川]
もう一人の明日の[吉田→柴田] 私を
探そう[柴田→柴田]

決心のきっかけは
時間切れじゃなくて[遠藤→賀喜]
考えたその上で未来を信じること[星野→五百城]
後悔はしたくない
思ったそのまま[北野→吉田]
正解はわからない
たった一度の
人生だ[秋元→梅澤]


ほら 人ごみの
誰かが走り出す[久保→久保→理々杏
釣られたみたいにみんなが走り出す[久保→久保→
自分のこと
自分で決められず[生田→井上→柴田
背中を押すもの
欲しいんだ[生田→井上→奥田
きっかけ[生田→井上→久保

決心のきっかけは
理屈ではなくて
いつだってこの胸の衝動から始まる
流されてしまうこと
抵抗しながら
生きるとは選択肢
たった一つを
選ぶこと[全体→全体→全体

決心は自分から[全体→全体→中西
思ったそのまま…[全体→全体→井上
生きよう[全体→全体→井上・中西

DAY2(2025/5/18)

影ナレ:中西

OVERTURE(期別にBDL振り返り・全メンバー紹介)
メンバー登場(フラッグパフォーマンス隊/Bステ:梅澤・久保→客席:井上・池田・一ノ瀬・五百城→本ステ[ポップアップ]:遠藤・賀喜・中西)

①太陽ノック(C中西、3-5期全員、フル、新衣装[紫・白、縦にフリル])
②走れ!Bicycle(冒頭煽り筒井、3-5期全員、可動ステージ)
③君に叱られた(冒頭煽り賀喜、3-5期全員、可動ステージ・トロッコ)
④チートデイ(3-5期全員[本ステ・Bステ2チーム編成、Bステチーム2番から可動ステージで移動]、フル)
⑤ジコチューで行こう!(C池田、3-5期全員、だるまさんがころんだ井上[井上がハートを作って投げ、池田が客席に向けてバッティング])
⑥ネーブルオレンジ(3-5期全員)[背の順:小川-矢久保-川﨑-理々杏-一ノ瀬-中西-菅原-奥田-井上-岩本-池田-岡本-柴田-筒井-田村-璃果-久保-吉田-黒見-林-冨里-遠藤-弓木-金川-賀喜-五百城-松尾-梅澤]

MC(挨拶井上・中西、回し梅澤)
VTR(小川・菅原「ダーツでぴったり46点チャレンジ→46秒以内に13に入れるチャレンジ」/声の出演:筒井・田村)

[⑦〜㉜:46分間ノンストップメドレー]
⑦おいでシャンプー(C遠藤、3-5期全員、全ツ2019世界地図衣装、モニターに過去BDL映像)
⑧涙がまだ悲しみだった頃(C理々杏[冒頭語り「この曲は、期をこえて、世代をこえて、先輩方の時代から大切に歌い継がれてきた曲です」]、3-5期編成[不在メンバーあり])
⑨制服のマネキン(C井上、フロント筒井[生田]・川﨑[星野]、金川・奥田・理々杏・梅澤・冨里・松尾)
⑩世界で一番 孤独なLover(C梅澤、メンバー継続)
⑪バレッタ(C田村、菅原・一ノ瀬・黒見・柴田・池田・璃果・五百城)
⑫孤独兄弟(賀喜[白石]・遠藤[橋本]、世界地図衣装の上に黒ジャケット)
⑬ここにいる理由(C池田、⑪メンバー+賀喜)
⑭夏のFree&Easy(客席メンバー登場:冨里[冒頭煽り・自撮りカメラ]・松尾・奥田・金川・筒井・理々杏・梅澤、水鉄砲、冒頭のメンバーからのかけ声はなし)
⑮傾斜する(C弓木、岩本・小川・久保・遠藤・岡本・矢久保・林・吉田・中西)
⑯命は美しい(C菅原、池田・一ノ瀬・璃果・柴田・田村・黒見・五百城[⑪メンバー]、ここからスペシャル衣装40[年越しCDTV2023→2024])
⑰今、話したい誰かがいる(中西・久保・林、歌唱のみでの披露)
⑱裸足でSummer(C久保、矢久保・弓木・中西・林・小川・吉田・岡本・岩本/遠藤・賀喜[リフター])
⑲風船は生きている
(C岡本、矢久保・吉田・林・岩本・小川・中西・久保・弓木・黒見・璃果・柴田・菅原・田村・五百城/遠藤・賀喜[リフター])
⑳Rewindあの日(井上[西野]・一ノ瀬[桜井]・池田[若月]、衣装隠しの黒コート衣装)
㉑逃げ水(C筒井・川﨑、金川・梅澤・冨里・松尾・理々杏・奥田、ここからスペシャル衣装10[紅白2017オープニング])
㉒シンクロニシティ(C梅澤、㉑メンバー+井上)
㉓帰り道は遠回りしたくなる(C五百城、賀喜・柴田・菅原・池田・黒見・田村・一ノ瀬・璃果)
㉔夜明けまで強がらなくてもいい(遠藤・中西・弓木・久保・吉田・岩本・岡本・小川・矢久保、ここから紅白2021オープニング衣装、可動式ステージを上手側に固定)
㉕Wilderness World(C金川、筒井・井上・奥田・松尾・川﨑・理々杏・梅澤・冨里、可動式ステージを下手側に固定)
㉖僕は僕を好きになる(C一ノ瀬、賀喜・田村・五百城・璃果・池田・柴田・菅原・黒見/曲中に可動式ステージが移動)
㉗錆びたコンパス(C柴田、㉖メンバー本ステ・他メンバー可動式ステージで3-5期全員)
㉘好きというのはロックだぜ!(冒頭煽り賀喜、3-5期全員、可動式ステージ・フリバラシ・タオル)
㉙人は夢を二度見る(C久保、賀喜・井上・梅澤・田村・川﨑・五百城・池田・弓木・遠藤・金川・菅原・一ノ瀬・岩本)
㉚踏んでしまった(松尾・中西・小川・璃果・林・岡本・吉田・理々杏・矢久保・黒見・奥田・冨里・柴田)
㉛チャンスは平等(C久保・梅澤、3-5期全員)
㉜歩道橋(3-5期全員)

MC(回し梅澤、13歳おめでとう乃木坂バースデーパーティー、後半回し久保、吉田、田村)

VTR(チーム分け演出・登場順)
・TEAM BLUE:遠藤・池田・一ノ瀬・菅原・奥田・柴田・岩本・松尾・岡本・金川・弓木・川﨑・梅澤・中西
・TEAM RED:賀喜・五百城・小川・田村・林・黒見・吉田・璃果・矢久保・理々杏・冨里・筒井・久保・井上

㉝Actually…(TEAM BLUE、新衣装[青])
㉞ごめんねFingers crossed(TEAM BLUE)
㉟おひとりさま天国(TEAM RED、新衣装[赤])
㊱I see…(TEAM RED)
㊲インフルエンサー(C井上・中西、3-5期全員、赤い炎・青い炎の特効、間奏ダンストラック井上・中西)
㊳君の名は希望(C井上・中西、3-5期全員、歌唱のみでの披露、Cメロ〜落ちサビで井上・中西がスタンドマイクでお互いに向けて歌う)

6期生登場(氏名VTRあり)
㊴タイムリミット片想い(フル、オリジナル衣装)
㊵バンドエイド剥がすような別れ方(可動ステージ・上手側に固定、11thBDL5期生衣装)
㊶ジャンピングジョーカーフラッシュ(可動ステージ・下手側に固定、11thBDL4期生衣装)
㊷三番目の風(C久保、Bステ、間奏5人全員煽り、ここから全員全ツ2021パンジー衣装)
㊸設定温度(3期→4期→5期→6期)

MC(回し久保、挨拶梅澤、夏組メンバー自己紹介:愛宕・鈴木・小津・増田・大越・森平、鈴木19歳の誕生日祝い、曲振り矢田)
㊹ぐるぐるカーテン(全員、期別縦割りの組になってパフォーマンス、中央は池田-矢田-久保)
㊺ガールズルール(冒頭煽り梅澤、全員、フル、トロッコ・可動式ステージで本ステへ)
㊻Sing Out!(C久保、全員)
㊼Monopoly(全員)

MC(井上・中西/中西「バースデーライブはすごく大きなお祝いごとだけど、その一方で先輩のポジションに入ったり、オリジナルメンバーのいない楽曲を披露したり、いまこのステージにいるメンバー全員が乃木坂46の13年の歴史を背負わなければならないときでもある」「38th選抜発表のあとで和とふたりで話したとき、『それでも私は乃木坂が大好きだから』と言ってくれたことが忘れられない、そのまっすぐな言葉が不安だった私を今日まで導いてくれた」「あの日言えなかったけど、私も乃木坂大好きなんです、私は13年の歴史のちょっとしか知らないけど、でも、いまの乃木坂が最強だって言い切れる」

㊽他人のそら似(全員、打ち上げ花火、サビの振り付けは「1」「3」)
〆(井上・中西)

アンコール
EN1ハウス!(冒頭煽り池田、客席メンバー登場・可動式ステージ・トロッコ)
EN2ダンケシェーン(歌い出し久保・〆菅原)
EN3そんなバカな・・・(終盤で本ステに集合)
EN4空扉(全員ダンス)

MC(回し梅澤、全国ツアー開催発表VTR/瀬戸口「先輩方との初めてのライブで緊張していたけど、ステージで大きな背中を見て乃木坂46の一員になったと実感した」、菅原「昨日は感動がこみ上げてきて少し泣いたが今日は楽しく終われた、1年前と自分の立場も変わり後輩も入ってきて、6期生のおかげでよりしっかりしなきゃいけないという気持ちが芽生えた」[梅澤「今年の夏は初めてキャプ・副キャプで引っ張る」]、賀喜「4期生が加入してから6年半で13年のちょうど半分、3期生も10thBDLのときに同じことを言っていた。まだ半分の私たちが『乃木坂46です』って胸を張って言っていいのかという気持ちもまだあるけど、今日の景色を見て胸を張ってそう言える」、久保「こんなに素敵な景色を見られるのは先輩たちが歴史をつないできてくれたおかげだけど、後輩たちからもらう言葉も原動力になっている。味の素スタジアムの皆さんに、乃木坂46を愛してきた時間を認めてもらえた気がした」
客席ペンライトで「13th」とロゴマーク(アリーナ)、「アイシテ♡」のメッセージ(スタンド)を作る

EN5乃木坂の詩(C梅澤)

〆(梅澤「いまここにいるメンバーの頑張りが実ったと思った」、退場最敬礼井上・中西)

メモ

・今回披露されたなかで、直近の披露が「12th YEAR BIRTHDAY LIVE」より前だった楽曲は、「ポピパッパパー」(2022年10月5日「30thSGアンダーライブ」)と「無表情」(2023年12月3日「新参者 LIVE at THEATER MILANO-Za」)の2曲のみ。

(お知らせ)

【セットリスト検索システム 更新中!】

歴代すべてのライブのセットリストをデータベース化しています。
「あのときのライブって、どんなセトリだったっけ?」「あの曲って、最後に披露されたのいつだっけ?」みたいな場合に、ぜひご活用ください。

[更新情報(最新のライブデータ)]

  • 乃木坂46:GirlsAward 2025 AUTUMN/WINTER(2025年10月18日)
  • 櫻坂46:12thシングル発売記念ミニライブ(2025年8月28日)
  • 日向坂46:ARENA TOUR 2025「MONSTER GROOVE」(2025年10月23日)
セットリストセットリスト(1_乃木坂46)
シェアする
のぎしをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました